top of page

PE-505SONO2

  • lifesound
  • 2022年2月14日
  • 読了時間: 2分

PE-505がなかなか思うようなサウンドにならないと苦しんでいた店主ですが、

今回の呟きはPE-505に対してのお詫びということであります。


何故か勘違いしていたのです。それはMMとMCの切り替えを。

MM型カートリッジをMC側で鳴らしていたのです。

それでは良い感じでるわけがないですね。(汗)





気が付いてみるとキツネにつままれているようでした。


それで正しい位置に切り替えてみますと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それはそれは素晴らしいサウンドが奏でられました。

TN-350達に搭載されているフォノイコの輪郭を持ちながらパワー感が豊かになり、質量も出てきました。レンジも拡大されたようです。

音の分離も良くリアルなステージが出てきました。

長い間患っていた病気が突然治癒してしまったように晴れやかになりました。

これなら安心して皆様にお薦め出来ますね。

本当に申し訳ないことをしていました。

PE-505にもかなりストレスを与えてしまったと思いますが、現在は元気に素晴らしい再生をしてくれています。


そこで販売についてです。

本体+COSMICチューニング+静電気対策処理をしてお届けしたいと思っています。

かなり気合が入りますので、費用は少し頂きます。

本体+チューニング価格を含めて税込み187,000円でお届けします。

丸い音だけではつまらないです。少しヒリヒリした音も出ないと。

サックスなどの響きが断然楽しくなります。

バイオリンの弓から生まれてくる音がまるで違いますね。


音楽を、音を知っている方にお届けしたいという気持ちでチューニングをしての販売になります。








Comentários


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page