難聴!
末永く音楽再生と付き合いたいと考えている店主です。ですから難聴にはなりたくないと考えています。
先日ハイレゾについて書いたところユーザーの皆様と色々なお話ができました。
難聴や突発性難聴になったアーティストが多いという話も出ました。
ブログでは井上順さんのことを書いたと思いますが、それ以外にも沢山おられるとのこと。
またhttps://matome.naver.jp/odai/2138866493368829001でも紹介されていますね。
音の影響だけでなく、ストレスから難聴になる方もおられますね。
以前、お見え頂いた方の中に受験で失敗して片耳が難聴になられた方もおられました。
(翌年は見事に合格されたのですが。)
また地磁気に反応してしまう耳を持たれた方もおられました。
この方は難聴とは言えないと思いますが地磁気の流れる方向に逆らうと耳の位相が反転してしまうのですね。
ハイレゾを聴いていますと、情報量は多いのですが、その扱い方を間違えると耳をかなり疲労させてしまうだろうと思います。
それをヘッドフォンやイヤフォンで聴いたら猶更ですね。
さらに不要な大音量で聴いてもそうでしょうね。
末永く音楽を楽しみたいと思われている方は、十分にご注意をしてください。
また映画館で最近は7.1cHとかありますが、それ以上ものもあるようですが、何れにして歪のあるサウンドに耳を長時間晒すことは難聴予備軍を作ることになると思います。
またホームオーディオでも同じですね。
耳の疲労を少しでも軽減したいと考えているので内部配線材やオーディオ接続に使用するケーブルの素材構造も考えて頂きたいものです。
最新記事
すべて表示ライフサウンドのブログへお越し頂いている皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年も楽しく喜びに感動ある音楽再生を目指して活動して参ります。 本年は、8センチクラスのマークオーディオのスピーカーユニットを搭載するキャラメル8とホワイト・チ...