top of page
店主

IN400その2


さて配線材を交換して試聴。癒し系の音には遠いことが確認できました。

次に、配線材に対してライフサウンドチューニングを行い、再度試聴開始。

全体的に音が締まり良い感じです。時間が経つにつれて、配線材のエージングが

進んでくると、エネルギー的には素晴らしいことになりますが、抜けきらない状態が現れました。

つまり出そうで出ない感じ。さらに音が耳に当たるのです。

こうなると癒し系どころか、圧力で耳が疲れてしまいます。

アシスタントの妻も「音が強すぎて疲れる!」と騒ぎだしてしまいました。(汗)

さてどうしよう・・・・・となり、これまで装着されていた配線材を見直してみると

より線で少し太い感じです。 

交換したのが失敗なのだろうか?と少し不安にもなりますね。

しかし、次の段階へ入る方法は知っています。問題は、その分量が問題になります。

多すぎればうるさくなる、少なすぎれば効果は僅かとなります。

そこで、少しだけ多めの分量をスピーカーケーブル接続端子に着けてみました。

何をつけるかは企業秘密になりますので書きませんが。

                     ↑IN400の内部

この素材の装着が大変面倒で、なかなか難しい作業になります。 1時間ほどあれこれして何とか装着しました。

そして試聴再開。

抜けは改善されますが、煩い。煩いのと、厳しい感じで、量が多すぎたことが明確に分かりました。

こうなると素材の量を考えないとなりません。

あれこれ考え悩んで、ある量に辿り着きました。 その結果は次に書きます。

閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page